歯周病治療

歯周病治療

歯周病とは

歯周病は病原菌が歯の周りに進入し、歯を支える歯茎や骨を侵す病気です。

以前は歯槽膿漏(しそうのうろう)と呼ばれていました。
初期の歯周病では自覚症状が出にくく、痛みだしたころには病気がすでに進行していることが多いため、定期的な検診と治療が重要となります。
歯周病の治療としては歯茎やその奥の歯石の除去を行います。その後、必要に応じて抗生物質で病原菌の殺菌を行います。

歯周病の進行

初期の歯周病は歯肉炎と呼ばれ、歯茎の腫れや出血が生じます。

この段階で適切な歯磨きやクリーニングを行うことで元の健康な歯茎に戻すことができますが、放置してしまうと歯を支える骨にまで病原菌が進んでしまいます。

この状態を歯周病といいます。

重度の歯周病になると歯がぐらつく、咬めない等の症状が出てきます。

ここまで歯周病が進行してしまうと治療の効果が出づらく、健康な状態に戻すことが難しくなります。

歯周病の予防

歯周病は虫歯とは原因となる菌が異なりますが、どちらも菌が大量に生息する歯垢が発症のポイントとなります。
歯垢を取り除くためには日々のブラッシングが最も重要となりますが、どうしても多少の磨き残しはできてしまいます。
そのような磨き残した歯垢はやがて硬い歯石として歯にこびりつき、ハブラシでは除去できなくなってしまいます。

このような歯石を取り除くための処置として、歯科医院で行うPMTCをはじめとした予防処置が重要となります。